「高音が出ない」
「歌うと喉が詰まる感じがする」
そんな悩みを抱えていませんか?
高音が出ないと、好きな曲が思うように歌えず、
カラオケや発表の場で自信を失ってしまうこともあります。
しかし、マンツーマンレッスンのボイストレーニングを受けることで、
この悩みを根本から改善することが可能です。
この記事では、高音が出ない原因を解説し、
マンツーマンレッスンのボイストレーニングの必要性や
丹田発声を活用した改善法について詳しく紹介します。
高音が出ない原因とは?
1. 喉に力が入りすぎている
無理に高音を出そうとすると、喉に余計な力が入り、
声帯が締まってしまうため、高音が出にくくなります。
2. 呼吸が浅い
呼吸が浅いと十分な息の支えがなくなり、
高音が不安定になりやすいです。
3. 声帯の柔軟性不足
高音を出すには声帯を適度に伸ばす必要がありますが、
普段の発声が低音中心だと、声帯が硬くなり、高音が出にくくなります。
マンツーマンレッスンのボイストレーニングが必要な理由
マンツーマンレッスンでは、
一人ひとりの発声のクセや課題に合わせた指導を受けられます。
ボイストレーニングのメリット
・正しい呼吸法を学べる
・喉に負担をかけない発声法が身につく ・リラックスした状態で高音が出せるようになる ・自信を持って歌えるようになる |
丹田発声とは?高音が出ない悩みを改善
丹田とは?
丹田(たんでん)は、おへその下にある体の中心部分で、
ここを意識して発声すると、喉に負担をかけずに安定した声を出せます。
丹田発声のメリット
・高音が出ない原因を根本から改善
・深い呼吸ができるようになる ・声が楽に響くようになる |
マンツーマンレッスンのボイストレーニングでできる改善法
1. 腹式呼吸トレーニング
正しい呼吸法を身につけることで、
喉の負担を軽減し、
高音を楽に出せるようになります。
【練習法】
・仰向けに寝て、お腹に手を当てる
・鼻から息を吸い、お腹を膨らませる
・口からゆっくり息を吐く
2. 声帯ストレッチ
声帯の柔軟性を高めることで、
高音が出しやすくなります。
【練習法】
・「うー」と低い音から徐々に高くしていく
・「あー」と無理のない高さでロングトーンをする
・声帯をリラックスさせながら行う
3. 力みを抜く発声練習
リラックスした発声を身につけることで、
高音の出しやすさが向上します。
【ポイント】
・無理に力を入れず、軽く発声する
・高音を出すときに喉を締めないようにする
・頭の上に向かって声を抜くイメージを持つ
まとめ:マンツーマンレッスンで高音が出ない悩みを解決!
高音が出ない原因は、
喉の力みや呼吸の浅さ、 声帯の柔軟性不足が考えられます。
しかし、マンツーマンレッスンのボイストレーニングを受けることで、
正しい発声法や丹田発声を学び、楽に高音を出せるようになります。
ぜひ、ボイストレーニングを活用して、
喉に負担をかけずに自由に高音を響かせましょう!
体験レッスン受付中
体験レッスンは以下の時間帯で承っています
(日祝日はお休みです)
3月25日(火)14時-15時
3月26日(水)11時-12時
3月27日(木)11時-12時
3月27日(木)13時-14時
3月27日(木)14時-15時
3月28日(金)14時-15時
3月28日(金)15時-16時
3月29日(土)13時-14時
4月02日(水)11時-12時
4月02日(水)14時-15時
4月02日(水)15時-16時
4月03日(木)11時-12時
4月03日(木)13時-14時
4月03日(木)14時-15時
4月04日(金)13時-14時
4月04日(金)14時-15時
4月04日(金)15時-16時
4月05日(土)13時-14時
4月05日(土)14時-15時
体験レッスンのながれ(40分)
体験レッスンは、以下のながれで進めています。
1.ヒアリング(5〜10分)
まずは、ボイストレーニングについてのご要望などをお聞かせください。
ヒアリングでは、以下のようなことをお伺いしています。
- どうして、ボイストレーニングを受けようと思われたんですか?
- どんな声になりたいですか?ボイストレーニングを受けてどんな風になりたいですか?
- なぜ、他にもボイトレ教室がある中で、当教室に興味をお持ちくださったんですか? etc
2.ボイストレーニングを体験(30分)
実際にボイストレーニングを体験していただきます。
体験レッスンのトレーニングメニューは、以下を行なっています。
- 準備運動
- 丹田エクササイズ
- 鍵盤を使って発声練習
- 課題曲「大きな古時計」
3.質疑応答など
ボイストレーニングに対するご要望や、ご質問などをお気軽にご相談ください。
また、当教室についての案内もさせていただいております。
体験レッスンの形式
対面
体験レッスン受講料
3000円(40分間)
体験レッスンのお申し込み方法
レッスンは、予約制となります。
ご予約は、LINE・お電話・ネットから承っております。
※レッスンのご予約は、受付順にお取りしております。ご希望の方は今すぐご予約いただき、レッスン日時を確定させてください
体験レッスン受付中
体験レッスンは以下の時間帯で承っています
(日祝日はお休みです)
3月25日(火)14時-15時
3月26日(水)11時-12時
3月27日(木)11時-12時
3月27日(木)13時-14時
3月27日(木)14時-15時
3月28日(金)14時-15時
3月28日(金)15時-16時
3月29日(土)13時-14時
4月02日(水)11時-12時
4月02日(水)14時-15時
4月02日(水)15時-16時
4月03日(木)11時-12時
4月03日(木)13時-14時
4月03日(木)14時-15時
4月04日(金)13時-14時
4月04日(金)14時-15時
4月04日(金)15時-16時
4月05日(土)13時-14時
4月05日(土)14時-15時
上記のとおり、受講いただける日時にはかぎりがございます。
また、最新のご予約状況は上記と異なる場合がございます(すでにご予約いただいている場合もございます)。
ですので、体験レッスンをご希望の方は、今すぐお申し込みいただき受講を確定させてください。
ラインでのお申し込み
お電話でのお申し込み
050-3630-1580[受付時間:月〜土:10時〜18時] にご連絡いただき、体験レッスンの受講希望日時をお伝えください。
ネットからのお申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。
お申し込み時点では、まだ予約日時は確定しておりません。
ご希望のレッスン日時を確認のうえ、レッスン日時確定のためのご連絡をさし上げます。
小谷ボイストレーニング教室へのアクセス
住所:大阪市東淀川区東中島1-13-13 KOKO PLAZA
最寄駅:新大阪駅より徒歩5分
JR新大阪駅東口を出るとすぐ広場があり、向かいにコンビニ(ファミリーマートさん)があります。
その前を通り「寿司広」の角を右折、2筋行き、交番の向かいにある大きな建物が「ココプラザ」です。
- 投稿タグ
- 個人マンツーマン