タグ : 1
高音は出るけど響かない原因を解消する3つのポイント
2022年10月14日 高音
高音は出るけど響かない原因 高音は出るけど響かない。 という事は声帯の伸展は問題ないかもしれません。 高音は声帯がシッカリ伸展していないと出ませんので。 あと考えられることは、 ・声帯の振動不足 ・声門閉鎖の不足 ・共鳴 …
あなたのハスキーボイスの原因
2022年10月14日 ブログ
ハスキーボイスの原因 ハスキーボイスの原因は様々考えられるのですが、まずは声帯がシッカリ閉じられていない事が考えられます。 声帯がシッカリ閉じられていない原因として、 ①声帯を閉じる力が弱い ②声帯にポリープなどの疾患が …
歌っていると声にバリバリとノイズが入る原因と解決方法
2022年10月14日 ブログ
歌っていると声にバリバリとノイズが入る原因 以前のレッスンである生徒さんが、”歌っていると声にバリバリとノイズが入る” という相談を受けました。 レッスンでお声を聴かせて頂くと確かにバリバリとノイズが入っていました。 私 …
歌で息が続かなかった生徒さんが息が続くようになった意外な原因
2022年10月7日 ブログ
歌で息が続かない原因 先日のレッスンである生徒さんから、”1フレーズ息が続かない”という相談を受けました。 実際に歌って頂いて気づいた事がありました。 それは、 “歌詞で歌うとブツ切れ …
間違ってませんか?歌で正しいお腹凹ます方法
2022年10月7日 ブログ
歌で間違ったお腹を凹ます部分 よくボイストレーニングを始められた生徒さんに多いのが、お腹から歌おうとして鳩尾を凹ませてしまう事です。 声は閉じた声帯に息が通過し振動し生まれますので、歌っている時は常に息を流し続けなければ …
声の響かせ方編・声の響きの向き
2022年10月5日 ブログ
声の響きの向き 声の響きには向きがあります。 上を向いているか。 下を向いているか。 歌やスピーチ、プレゼンを行う場合は、上向きの響きの声が望ましいです。 上向きの響きの声になるには表情筋のトレーニングが欠かせません。 …
ボイトレで高音が出るようになる人と出ない人の差
2022年9月29日 高音
先日、友人と久しぶりに食事をしました。 友人は、やさしく、とても気さくで、ついつい、日頃の愚痴を話してしまい、非常に申し訳なく思っているのですが笑 先日も、ついつい日頃の失敗談を聞いてもらいました。 散々、私の失敗談など …
必見!声帯閉鎖のコツと声帯伸展について(内喉頭筋群の働き)
2022年9月28日 懸垂喉頭機構
声門閉鎖とは 声門閉鎖とは声帯を閉じた状態の事を言います。 声帯は喉頭の中にある左右に開閉するヒダで、息を吸っている時はVの字のように開き、声を出している時は閉じていて、この声帯を閉じている状態を声門閉鎖と呼びます。 声 …
裏声のボイストレーニングの目的と効果
声帯は鍛えられない? レッスンをしていて生徒さんから、声帯を鍛えるトレーニングを教えて欲しいという要望を頂くことがあるのですが、残念ながら声帯を鍛えるトレーニングはありません。 なぜなら声帯は筋肉ではないからです。 では …
高音で喉仏が上がる原因とボイストレーニング
2022年5月22日 高音
高音の悩み ・高音が苦しい ・高音が出し辛い ・高音がバリバリする この様な悩みございませんか? 私ボイストレーナー小谷はこれまで何百人もの生徒様のレッスンを行い、また私自身も歌手として活動してきまして、高音の問題と常に …
丹田を使うと声はどうなる?
2022年5月16日 丹田発声
声の生まれる仕組みと丹田の影響 声は閉じた声帯が振動することで生まれます 声帯を振動させているのは肺から出てくる息 肺から出てくる息が多いとシッカリした声になり 肺から出てくる息が少ないと弱弱しい声になる では丹田を使う …
声量を上げるコツと5つのポイント
2021年5月31日 丹田発声
今回は声量を上げるコツと5つのポイントというお話をします。 1つ目は姿勢 声は閉じられた声帯を息の力で振動させて生まれますので、声を出している時は常に息が流れていないといけません。 例えば声を出す時に猫背になってしまうと …
腹式呼吸と丹田呼吸の違い
2021年5月14日 丹田発声
今回は腹式呼吸と丹田呼吸の違いについてのお話です。 丹田呼吸とは? まず丹田呼吸は、おへそから指2〜3本下にある丹田と呼ばれる部分を意識して行う呼吸法です。 腹式呼吸とは? では腹式呼吸はどのような呼吸法なのかというと実 …
ミックスボイスで換声点ガラガラになる原因と対策
今回はミックスボイスで換声点ガラガラになる原因と対策というお話です。 換声点とは まず換声点とは地声から裏声に切り換えるポイントの事です。 ミックスボイスで歌う時は地声から裏声へスムーズに切り換わらないといけないのですが …
カラオケで高音を出すコツ
今回は歌で高音を出すコツについてのお話です。 歌で高音を出すコツは大きく3つあります。 ①フォーム 高音を出す時に姿勢が前かがみだと息が止まってしまって声が出しにくくなります。 また首が上に上がり過ぎていたり、前に出過ぎ …
歌でミックスボイスの時に地声と裏声を繋げる方法と声量アップ法
歌でミックスボイスの時に地声と裏声を繋げる方法 地声の出し方がポイント 歌でミックスボイスの時に地声と裏声が繋がらない時に確認して頂きたいのが地声の出し方。 ミックスボイスとは地声と裏声を同じような声で歌うという意味もあ …
高音が出なくなった時の2つポイント
今回は高音が出なくなった時の②つポイントというお話です。 「最近高音が出なくなった…」 そうお感じになられた方に是非確認して頂きたいポイントが2つあります。 ①喉頭の位置 高音を出す時に喉頭が上がり過ぎていると声帯に力が …
ボーカルフライのやりすぎに注意!
2021年5月3日 声門閉鎖
まずボーカルフライとは完全に声門閉鎖をした状態で声を出す方法です。 日本ではエッジボイスという名前で知られていますが、世界的にはボーカルフライと呼ばれています。 ボーカルフライをすると強い声が出ますので、ついついボーカル …
丹田に力を入れるコツ
2021年4月10日 丹田発声
丹田に力を入れる方法が分からない・・・ こういったご質問を生徒さんから頂くことがあります。 丹田に力を入れると人によって様々な感覚を覚えます。 今回は丹田に力を入れるためのトレーニングとコツをお伝えします。 丹田に力を入 …
ミックスボイスで喚声点が不安定な原因とボイストレーニング
今回はミックスボイスで喚声点が不安定な原因とボイストレーニングというお話です。 ミックスボイスで喚声点が不安定な事での悩み ・ミックスボイスで喚声点の声が弱い ・ミックスボイスで地声から裏声へスムーズに切り替わらない ・ …
喚声点が弱い人は必見!喚声点が無くなる方法について
2020年7月15日 喚声点
喚声点の悩み ・喚声点が不安定 ・喚声点が弱い ・喚声点は、どこ ・喚声点がわからない ・喚声点が、きつい ・喚声点で声がガラガラになる ・喚声点で声がかすれる 喚声点とは 喚声点とは中音から高音にかけて音色が微妙に変化 …
私の大阪音楽大学受験記!声楽の個人レッスンを求めて
2019年10月15日 ブログ
憂鬱だった高校一年生 高校に入学した直後から私は憂鬱でした。 将来、何になろう? 私は勉強もスポーツも得意ではなく、自分の将来が不安でした。 高校入学直後に抱いた私の憂鬱は結局、一年間続きました。 自分は何 …
もはや常識!ミュージカルと声楽レッスン
2019年10月14日 ミュージカル
ミュージカルと声楽レッスン 最近、”ミュージカル歌手になりたいので”という理由で当教室に通われる方が増えてきました。 ミュージカルは長時間歌いますので、正しい発声で歌わないと、喉がもちません。 また様々な動きの中で歌わな …
知らなかった!裏声の真実!高音取得のボイストレーニング
地声の声帯 地声の時、声帯は声帯靭帯と声帯粘膜が同時に動いている状態です。 声帯靭帯と声帯粘膜が同時に動くと声帯はシッカリ閉じられ、この状態の声は力強くシッカリした声に感じられます。 しかし、声帯はあまり伸展していません …